2014年05月29日
プチ当選 続く
地域の生涯学習センターの合計4回のセミナーで
第一回目、『苔玉』を始めて作りました。

このセミナー、抽選だったのでなんとしても当選したい
って事で、イメージ法で抽選にトライしました。
※当選して喜んでいる私
※セミナーを受けて、苔玉を作っているその気持ち、匂い、土を触っている感覚・・・
五感をフルに使ってリアルにイメージ
効いたかな~
ともかく当選

作成中講師が、
「今日はスギの新芽が特別に少し入っていますよ~」
これまた欲しいじゃん
私の苔玉に活けてあるところをイメージ。
でも、杉の新芽ってそんなか知らないんだよね~
苔玉作りは楽しくって、杉の新芽の事など、すっかり忘れて
出来た作品を発表しあっていたら・・・

なんと、2本しかなかった杉の新芽を、私が一人占めしていたようです!
順番に好きな草を取っていった中、
誰も目を付けなかったんだよね、
ひっそりと残っていたので私がチョイスした新芽でした

続くプチ当選。
雑誌『トリニティ』の毎週の抽選
「当選して喜び、抽選品の本を手にして呼んでいる私」を
(五感をフルに使って、過去形で自分の周りの空間に飛んでいくように)イメージしたら、

頂きました
この調子でなんの疑いもなく当選する事が当たり前になれば、
なんか楽しいです
第一回目、『苔玉』を始めて作りました。
このセミナー、抽選だったのでなんとしても当選したい

って事で、イメージ法で抽選にトライしました。
※当選して喜んでいる私
※セミナーを受けて、苔玉を作っているその気持ち、匂い、土を触っている感覚・・・
五感をフルに使ってリアルにイメージ
効いたかな~



作成中講師が、
「今日はスギの新芽が特別に少し入っていますよ~」
これまた欲しいじゃん

私の苔玉に活けてあるところをイメージ。
でも、杉の新芽ってそんなか知らないんだよね~

苔玉作りは楽しくって、杉の新芽の事など、すっかり忘れて
出来た作品を発表しあっていたら・・・
なんと、2本しかなかった杉の新芽を、私が一人占めしていたようです!
順番に好きな草を取っていった中、
誰も目を付けなかったんだよね、
ひっそりと残っていたので私がチョイスした新芽でした


続くプチ当選。
雑誌『トリニティ』の毎週の抽選
「当選して喜び、抽選品の本を手にして呼んでいる私」を
(五感をフルに使って、過去形で自分の周りの空間に飛んでいくように)イメージしたら、
頂きました

この調子でなんの疑いもなく当選する事が当たり前になれば、
なんか楽しいです

2014年05月08日
環水平アーク
5月5日に、
『太陽の周りに虹が出たら、地震のしらせだよ
わ~なんか恋の予感
なんて言ってる人いるけどね
』
って話を聞いたばかりの6日午前。。
ふと空を見上げると・・・


環水平アーク(逆さ虹)っていうのか、日暈、ハロ・アーク
ともかく二重虹が出てました。
最近各地で出ているようですね。
備えと心の準備をしても損はありません。
『太陽の周りに虹が出たら、地震のしらせだよ
わ~なんか恋の予感


って話を聞いたばかりの6日午前。。
ふと空を見上げると・・・
環水平アーク(逆さ虹)っていうのか、日暈、ハロ・アーク
ともかく二重虹が出てました。
最近各地で出ているようですね。
備えと心の準備をしても損はありません。
2014年04月01日
オルゴナイト作り
素敵な仲間と、オルゴナイト を作りました。
オルゴナイトとは
上記ショップで取りか使っている こんな ↓ 素敵なオルゴナイト目指して

始めての製作だったので、右往左往しながらの完成品は・・・
仲間の作品から。


母性的


みんな大満足な仕上がり
なのに・・私のだけ

戦った後のサイボーグ・オルゴナイトになってしまった
途中、ひっくり返してこぼし、やり直したりして
集中力なくなって、なげやりになってしまったから
しょうがないか・・・・
細かい仕事は避けたい性分ですが、
オルゴナイトはそんな私を変えてくれるかも
次回はもっと素敵なオルゴナイト、イメージ出来ています
オルゴナイトとは
上記ショップで取りか使っている こんな ↓ 素敵なオルゴナイト目指して


始めての製作だったので、右往左往しながらの完成品は・・・
仲間の作品から。


母性的



みんな大満足な仕上がり

なのに・・私のだけ

戦った後のサイボーグ・オルゴナイトになってしまった

途中、ひっくり返してこぼし、やり直したりして
集中力なくなって、なげやりになってしまったから
しょうがないか・・・・
細かい仕事は避けたい性分ですが、
オルゴナイトはそんな私を変えてくれるかも

次回はもっと素敵なオルゴナイト、イメージ出来ています

2014年03月27日
2014年02月13日
魔法の質問カード
「魔法の質問カード」を使ったセッションをして貰いました。
それには、こんな経緯が・・・
『このカード面白そうだなあ』
って気にかけていたのですが、そんな矢先
1名さま、無料セッションします
の案内を見つけ、
「私に必要ならば当てて下さい!
ん~そうじゃなくって絶対に当選します!」っ
て念を込めて応募しておきました
そうしたら見事当選
鳥肌がたちました
その日は、 555 を3回も見たので一応調べたところ、
『行動は大胆に、しかし内容は繊細に』
みたいな内容でした。
魔法の質問カードで出たものは、↓

左から1枚目、その日のテーマについてまず出たカード。
それについて話していたら「だんだん「幸」が「辛」に見えてきました」
と言いながら出て来た2枚目のカードは、「辛」
おもしろいね~なんて3枚目を引こうとしたのですが、
今回はすぐに決まらず「迷っちゃったな~」って思い出たのが、「迷」
カードが話しかけて来ています
っていうか、私自身の誰かがカードを使ってコミュニケーションしてくれている
4枚目の「夢」っていうのも、最近出てくるフレーズ。
最後別に引いた明日からの1枚 では「縁」
自分の中でストーリーが出来ました。
魔法の質問カードって、
漢字番、オラクルカードって感じですね
それには、こんな経緯が・・・
『このカード面白そうだなあ』
って気にかけていたのですが、そんな矢先
1名さま、無料セッションします
の案内を見つけ、
「私に必要ならば当てて下さい!
ん~そうじゃなくって絶対に当選します!」っ
て念を込めて応募しておきました

そうしたら見事当選


その日は、 555 を3回も見たので一応調べたところ、
『行動は大胆に、しかし内容は繊細に』
みたいな内容でした。
魔法の質問カードで出たものは、↓

左から1枚目、その日のテーマについてまず出たカード。
それについて話していたら「だんだん「幸」が「辛」に見えてきました」
と言いながら出て来た2枚目のカードは、「辛」
おもしろいね~なんて3枚目を引こうとしたのですが、
今回はすぐに決まらず「迷っちゃったな~」って思い出たのが、「迷」
カードが話しかけて来ています

っていうか、私自身の誰かがカードを使ってコミュニケーションしてくれている

4枚目の「夢」っていうのも、最近出てくるフレーズ。
最後別に引いた明日からの1枚 では「縁」
自分の中でストーリーが出来ました。
魔法の質問カードって、
漢字番、オラクルカードって感じですね

2014年01月31日
幽体離脱したんだって
次女と一緒にTVを見ていたら、幽体離脱している場面に。。
「あっ!私もこの前こうなったよ。」
「え~そうなの? どんな感じだったの?」
「ママーママーって呼んでも全然起きてくれなかったよ」
「空飛んだけれど、全然寒くないんだよね~」
「それでどこへ行ったの? お月様の近く?」
「友達の○○ちゃんちへ行ったよ、表札があったよ」
「お母さんが寝ている間に、楽しい事していたんだね~」
子供は言わないだけで、こういう経験を色々しているのでしょうね
あ~私は、ハイアーセルフとばっちり繋がって、アカシックにアクセス出来るように
今年中に
目指します
「あっ!私もこの前こうなったよ。」
「え~そうなの? どんな感じだったの?」
「ママーママーって呼んでも全然起きてくれなかったよ」
「空飛んだけれど、全然寒くないんだよね~」
「それでどこへ行ったの? お月様の近く?」
「友達の○○ちゃんちへ行ったよ、表札があったよ」
「お母さんが寝ている間に、楽しい事していたんだね~」
子供は言わないだけで、こういう経験を色々しているのでしょうね

あ~私は、ハイアーセルフとばっちり繋がって、アカシックにアクセス出来るように


目指します

2013年09月18日
銀河の泉 エネルギー水
毎年毎年、可哀そうだから買うな
と伝えてから夏祭りに送り出しているのに
今年も3匹の金魚と共に帰宅

急遽、水槽と水草を購入してあげました。
あれから、1カ月以上。。
長女の友達宅の金魚君たちは、もうとっくに天国へ逝ってしまったようですが、
うちの3匹は元気です。
考えてみたら、水槽の水は、
銀河の泉 で創ったエネルギー水 を入れてあるんです。
真夏の灼熱の太陽で4時間以上日干にしてカラカラになった金魚を
このお水につけたところ蘇生することを発見し、
強い生命力のある水であることがわかりました。
HPより
良い水は子供達も肌で感じるのでしょうね。
『私水は嫌い! 絶対にいや』と言っていた子供達ですが、
銀河の泉を台所に置いてからは、そればかり飲んでいます

と伝えてから夏祭りに送り出しているのに

今年も3匹の金魚と共に帰宅
急遽、水槽と水草を購入してあげました。
あれから、1カ月以上。。
長女の友達宅の金魚君たちは、もうとっくに天国へ逝ってしまったようですが、
うちの3匹は元気です。
考えてみたら、水槽の水は、
銀河の泉 で創ったエネルギー水 を入れてあるんです。
真夏の灼熱の太陽で4時間以上日干にしてカラカラになった金魚を
このお水につけたところ蘇生することを発見し、
強い生命力のある水であることがわかりました。
HPより
良い水は子供達も肌で感じるのでしょうね。
『私水は嫌い! 絶対にいや』と言っていた子供達ですが、
銀河の泉を台所に置いてからは、そればかり飲んでいます

2013年04月10日
2013年02月04日
サーペント・オブ・ライト

サーペント・オブ・ライト
私が今まで読んできた本の全てを説明しているような内容です。
以下、アマゾンの内容紹介
2万6000年サイクルにおいて、地球のクンダリーニである「サーペント・オブ・ライト(光の蛇)」が
1万3000年ぶりにチベットからチリへ移動しました。
2012年の地球のアセンションにむけ、ドランヴァロ自身が土着の部族や天使の導きにより、
世界中で参加したセレモニーについて詳細に記されています。
融合意グリッド、ユカタンと八つの神殿、クリスタル・スカル、メディスン・ホイール、
マヤ、インカなどの話題満載です!
読む前の私の現実の解釈の仕方が、読んだ後は感覚的に心地よく変化しました。
今までの価値観ではもういられなくなりますよ


そんな変化の中の運転中、
『そういえば、ドランヴァロは3桁の並んだ数字について
天使に教えて貰ったって内容あったよなあ』
って考えている最中、目の前に入って来た車のナンバーが
『111』
「おっほっほー

これがその意味なんだな~

とプレゼントの中身を見るのを我慢して帰ったかのような感覚で、
サーペントオブライトを見てみると、
『エネルギーの流れ』 とありました。

エネルギーで思いつく事と言えば、
昨日、IHヒーリングで自己ヒーリングの問題で取り上げたのは、
『エネルギー』でした。
実は、またもや口内炎に悩んでいたので、
色々試したのですが、今回は中々治りが悪い

そこで、自分自身でIHヒーリングをしたのですが、
その時に口内炎の原因は、『エネルギー』と関連しているって
潜在意識の答えだったので、エネルギーの修正をしてみたんです。
そしたら、お見事


もう一つ言えば、去年も同じ 111 のメッセージがありました。
今回も、何か新しいエネルギーの流れが始まったようです

2012年09月18日
オーラが左に傾く
今朝久しぶりにちょこっと 『オーラチェック』 をしてみた。
2階廊下にある鏡は、
鏡に映る壁が白いので、オーラが見やすいんです
あれ~何回見てもなんか左に傾いている
それに正中線を境に、オーラの色が違う気がする
センタリング出来ていないって事?
だから最近、自分らしくないような、ふわふわした感じがしていたのかな
グラウンディング不足? まさか憑依されてる
出勤時間が近づいてしまっているから、
とりあえず、深呼吸してエネルギーを通して見る。
少し良くなったけど、まだまだ。。。
サポートしてくれるクリスタルを付けてみた。

センタリング出来たみたい。
なんとか今日過ごせそう。
出がけにオーラスプレーをしてプロテクト。
定期的にチェックは必要ですね。
2階廊下にある鏡は、
鏡に映る壁が白いので、オーラが見やすいんです

あれ~何回見てもなんか左に傾いている
それに正中線を境に、オーラの色が違う気がする
センタリング出来ていないって事?
だから最近、自分らしくないような、ふわふわした感じがしていたのかな

グラウンディング不足? まさか憑依されてる

出勤時間が近づいてしまっているから、
とりあえず、深呼吸してエネルギーを通して見る。
少し良くなったけど、まだまだ。。。
サポートしてくれるクリスタルを付けてみた。
センタリング出来たみたい。
なんとか今日過ごせそう。
出がけにオーラスプレーをしてプロテクト。
定期的にチェックは必要ですね。