2011年10月28日
直径15センチのUFO?
週末に遊びに行った場所での出来事。
「ママ、あの影見て」
と長女が言うので、指差す1メートル先を見ると、
直径15センチ位の、ドーナツ型のうす~い影が、前方に向かって
地上10センチ程を低空飛行しています。
何の影なのか、頭上を見渡しても、それらしい物質はありません。
「変だよね~何の影が映ってるの??」
と2人で探す事10秒。 な~んにも周りにはありません。
そして、そのあやうい影は、かすかな地面の段差を乗り越えたとたん、消えました。
「UFOだよ UFOだよ」
っと長女は大喜び。
最近、学校でUFOが流行っているようなんです。
理科の先生が、夏休み明けに、
「今年行った花火大会で、見上げているとUFOが見えた」
と授業中に話したらしいのです。
先生、影響力があるのに、なかなかのチャレンジャーですね
何か意図があってそう話したのかなあ。。。
(うちはそういう話は面白いから大歓迎ですが)
最近のUFOは、半透明なんですってね。
足元をふらふらと漂っている感じだったかし、あんなに小さいUFOなんて聞いた事はないから
UFOとは違うものだと思うのですが、
とにかく3次元的でない何かなのかも知れません。
おもしろかった~
「ママ、あの影見て」
と長女が言うので、指差す1メートル先を見ると、
直径15センチ位の、ドーナツ型のうす~い影が、前方に向かって
地上10センチ程を低空飛行しています。
何の影なのか、頭上を見渡しても、それらしい物質はありません。
「変だよね~何の影が映ってるの??」
と2人で探す事10秒。 な~んにも周りにはありません。
そして、そのあやうい影は、かすかな地面の段差を乗り越えたとたん、消えました。
「UFOだよ UFOだよ」
っと長女は大喜び。
最近、学校でUFOが流行っているようなんです。
理科の先生が、夏休み明けに、
「今年行った花火大会で、見上げているとUFOが見えた」
と授業中に話したらしいのです。
先生、影響力があるのに、なかなかのチャレンジャーですね

何か意図があってそう話したのかなあ。。。
(うちはそういう話は面白いから大歓迎ですが)
最近のUFOは、半透明なんですってね。
足元をふらふらと漂っている感じだったかし、あんなに小さいUFOなんて聞いた事はないから
UFOとは違うものだと思うのですが、
とにかく3次元的でない何かなのかも知れません。
おもしろかった~

2011年10月27日
突然足が温かくなる、その意味は?
最近、時折左足指先の真ん中3本位が ポカポカ と突然温かくなります。
単に、肉体的な機能からなるものなのか、それともエネルギー的なものなのか。。。
そういった事が分かる、感じられるようになるといいなあ
でも今は物質中心から離れなれなくって、、、
時間はどの位かかるか分からないけれど、どんな意味でそうなっているのか、
いずれ感じられるようになると思います。
「私には出来ない」って制約を掛けてしまうのは自分自身。
思った事、口に出した事は、宇宙に飛んでいってしまい、
その通りの事が起こるんですよね。
ある方が瞑想していた時発見した事です。
自分が思った事、願望が宇宙に飛んでいく。
するとそれに共鳴する物体が融和し、
願望実現する為に、その物体が、
向きを変えて自分に向かって来る。
「ザ・シークレット」の引き寄せの法則
ってこんな感じで起こるんですね、きっと。

瞑想ってやっぱり重要なんですね。
私の足が温かくなる理由、きっと瞑想中に分かると思います
単に、肉体的な機能からなるものなのか、それともエネルギー的なものなのか。。。
そういった事が分かる、感じられるようになるといいなあ

でも今は物質中心から離れなれなくって、、、
時間はどの位かかるか分からないけれど、どんな意味でそうなっているのか、
いずれ感じられるようになると思います。
「私には出来ない」って制約を掛けてしまうのは自分自身。
思った事、口に出した事は、宇宙に飛んでいってしまい、
その通りの事が起こるんですよね。
ある方が瞑想していた時発見した事です。
自分が思った事、願望が宇宙に飛んでいく。
するとそれに共鳴する物体が融和し、
願望実現する為に、その物体が、
向きを変えて自分に向かって来る。
「ザ・シークレット」の引き寄せの法則
ってこんな感じで起こるんですね、きっと。

瞑想ってやっぱり重要なんですね。
私の足が温かくなる理由、きっと瞑想中に分かると思います

2011年10月26日
子供に勉強を教える忍耐
長女が1年になった頃、分からない勉強を教えるのに、
バトルが始まりました
私がもっとがまん強く教えれば何も問題がないのですが、
それが出来ない事は自分で分かっていたので、公文に行かせる事にしました。
丸投げです
評判は悪くない公文でしたが、娘に合わなかったようで、
1年経っても学力の向上はあまりみられずじまい....
しかも、不定愁訴の原因の1つが「公文」だと感じたので、
公文を辞めて次のステージへ。
チャレンジを自宅でやる~と言うので OKサイン。
楽しく前向きに自分からちゃんと取り組んでいました。
でも、、チャレンジって自分から進んで、コツコツ自主学習を積み重ねるっていうには良いとは思うのですが
私の娘に限っては、あまり学力向上に貢献しないような気がします。
そんな訳で、何が娘にとって分から箇所の学習を克服出来るかって考えた時、
結局振り出しに戻って、私が教える 事だという結果になりました。
忍耐強くゆっくりと、分かるまで付き合う
それは私にとっての学びだとは気が付いているんです。
それに立ち向かえず避けて通った3年半でした。
でも、3年半前より私は成長した母親になっているはずですから、
何か出来そうな気がしています。
バトルが始まりました

私がもっとがまん強く教えれば何も問題がないのですが、
それが出来ない事は自分で分かっていたので、公文に行かせる事にしました。
丸投げです

評判は悪くない公文でしたが、娘に合わなかったようで、
1年経っても学力の向上はあまりみられずじまい....
しかも、不定愁訴の原因の1つが「公文」だと感じたので、
公文を辞めて次のステージへ。
チャレンジを自宅でやる~と言うので OKサイン。
楽しく前向きに自分からちゃんと取り組んでいました。
でも、、チャレンジって自分から進んで、コツコツ自主学習を積み重ねるっていうには良いとは思うのですが
私の娘に限っては、あまり学力向上に貢献しないような気がします。
そんな訳で、何が娘にとって分から箇所の学習を克服出来るかって考えた時、
結局振り出しに戻って、私が教える 事だという結果になりました。
忍耐強くゆっくりと、分かるまで付き合う
それは私にとっての学びだとは気が付いているんです。
それに立ち向かえず避けて通った3年半でした。
でも、3年半前より私は成長した母親になっているはずですから、
何か出来そうな気がしています。
2011年10月24日
自分の無限の能力を信じて
子供のころからず~っと 「普通」 で目立たない存在でいたかった。
だから人に自慢できる能力もないし、何も特殊な事は出来ないって思いこんでいたけれど...
「クリスタルのオーラを見てみましょう」
って始めてワークした時に、ちゃんとオーラが見えた。
オーラについての全く予備知識無く、見えた感じを言ってみたら、
講師の方と全く同じだった

ツキを呼ぶ魔法の言葉 の 五日市 剛さんの講演を聞きに行った時、
突然オーラが見えた。
「そうなんです、皆でやらなくてはだめなんです
」
って五日市さんが力説され、一歩前に進んだ途端
たしか紫+青みたいな感じだっかかなあ、色の付いた 「もや」 が見えた。
「皆さん一緒にやってみましょうよ~
」っと語調が優しくなった途端、
今度はピンク色に変わった。

私のキネシオロジーの先生の場合
ワーク中気分転換にちょっと遊びでオーラを見る練習をさせてもらうと
50~60㎝位離れた所が、金色で針のようにとげとげしていた。
その後読んだ、バーバラ・アン・ブレナンさんの、光の手の中に
似たようなオーラの絵があった。

きっと私はこの通常のオーラ時の、一番外側が見えていたのかもしれません。
と、エネルギーの強い方のオーラはたまに見える事もあります。
今は普通の方のオーラを見ようとしても、ただ一番内側の青白い層が見えるだけ。
ついでに言うと、晴天の日に青空を見つめれば、オルゴン(プラーナ)を見る事も出来ます。
私は極度の近眼なのですが、ずっと私の目に問題があって
飛蚊症の一種だと思っていましたが、違っていたみたいです。
私は今、昔持っていた能力を深く忘れ過ぎているのかもしれませんが、
大丈夫、基礎はあるみたいです。
でも、何か問題があると、能力のある方に頼って、アドバイスを聞きたくなります。
自分では何も感じられないから~って元に戻ってしまいます。
それを繰り返して分かった事は、
結局自分と対面すべきなのは自分、解決するのも自分のみ。
当たり前の事ですよね。 でもついつい頼ってしまうんです。
どんなに前世を見て貰ったり、エネルギーを調整して貰ったり、
セラピー受けても、結局自分が強い意志で自分に向わなければ、
何も変わらないって事が身にしみています。
ポコアポコ、少しずつていいんだから、恐れずに自分で歩かなくては。
私は、自分の無限の能力を思い出す事をゆったりと待ちます。(目標設定)
この目標設定をした後、すぐにユーストリームで
「外に向かう前に、自分の内側を見る」 「自分軸を作る」
ってセミナーをしており、メッセージを頂きました。
やっぱり私は今、自分をもっと見つめる事が1番なようです。
だから人に自慢できる能力もないし、何も特殊な事は出来ないって思いこんでいたけれど...
「クリスタルのオーラを見てみましょう」
って始めてワークした時に、ちゃんとオーラが見えた。
オーラについての全く予備知識無く、見えた感じを言ってみたら、
講師の方と全く同じだった


ツキを呼ぶ魔法の言葉 の 五日市 剛さんの講演を聞きに行った時、
突然オーラが見えた。
「そうなんです、皆でやらなくてはだめなんです

って五日市さんが力説され、一歩前に進んだ途端
たしか紫+青みたいな感じだっかかなあ、色の付いた 「もや」 が見えた。
「皆さん一緒にやってみましょうよ~

今度はピンク色に変わった。

私のキネシオロジーの先生の場合
ワーク中気分転換にちょっと遊びでオーラを見る練習をさせてもらうと
50~60㎝位離れた所が、金色で針のようにとげとげしていた。
その後読んだ、バーバラ・アン・ブレナンさんの、光の手の中に
似たようなオーラの絵があった。

きっと私はこの通常のオーラ時の、一番外側が見えていたのかもしれません。
と、エネルギーの強い方のオーラはたまに見える事もあります。
今は普通の方のオーラを見ようとしても、ただ一番内側の青白い層が見えるだけ。
ついでに言うと、晴天の日に青空を見つめれば、オルゴン(プラーナ)を見る事も出来ます。
私は極度の近眼なのですが、ずっと私の目に問題があって
飛蚊症の一種だと思っていましたが、違っていたみたいです。
私は今、昔持っていた能力を深く忘れ過ぎているのかもしれませんが、
大丈夫、基礎はあるみたいです。
でも、何か問題があると、能力のある方に頼って、アドバイスを聞きたくなります。
自分では何も感じられないから~って元に戻ってしまいます。
それを繰り返して分かった事は、
結局自分と対面すべきなのは自分、解決するのも自分のみ。
当たり前の事ですよね。 でもついつい頼ってしまうんです。
どんなに前世を見て貰ったり、エネルギーを調整して貰ったり、
セラピー受けても、結局自分が強い意志で自分に向わなければ、
何も変わらないって事が身にしみています。
ポコアポコ、少しずつていいんだから、恐れずに自分で歩かなくては。
私は、自分の無限の能力を思い出す事をゆったりと待ちます。(目標設定)
この目標設定をした後、すぐにユーストリームで
「外に向かう前に、自分の内側を見る」 「自分軸を作る」
ってセミナーをしており、メッセージを頂きました。
やっぱり私は今、自分をもっと見つめる事が1番なようです。
2011年10月21日
コルテPHI 「オーラ・スプレー」
夜、怒りで興奮して眠れなかった
バーバラ・ブレナンさんの「光の手---自己変革への旅〈上〉」

に載っていた、「怒った人のオーラ」みたいに、トゲトゲした自分のオーラを感じた。


すると、ふとうちにある
コルテPHIの「オーラ・スプレー」 を思い出しました。

商品説明では、
成分のジェムが危険で有害な大気中のエネルギーを吸収するのと同時に、
オーキッドとフラワーがそれを浄化し、最終的には身体から放出します。
日差しの強いところに外出する前や、汚染された空気を吸ってしまう前に、
頭から肩にかけて1~4回スプレーします。
オーラスプレーは他の人々のエネルギーを吸収してしまう傾向にある人や、
パソコン機器などを使用される方や
あらゆるネガティブなエネルギーからの保護におすすめにおすすめです。
とあります。
今までは、お出かけ前に シュシュと振りまく事はありましたが、
効果を感じた事はなかったので、(じっくり吟味した事がまだなかったので)
これは効果を試せるかも..と吹いてみました。
すると、一瞬にして自分の周りのオーラが、とげとげした感じから、まろやかに、ま~るくなり、
その後すぐに寝付いてしまいました。
フラワーエッセンス、優しく作用してくれていたんですね

バーバラ・ブレナンさんの「光の手---自己変革への旅〈上〉」

に載っていた、「怒った人のオーラ」みたいに、トゲトゲした自分のオーラを感じた。


すると、ふとうちにある
コルテPHIの「オーラ・スプレー」 を思い出しました。

商品説明では、
成分のジェムが危険で有害な大気中のエネルギーを吸収するのと同時に、
オーキッドとフラワーがそれを浄化し、最終的には身体から放出します。
日差しの強いところに外出する前や、汚染された空気を吸ってしまう前に、
頭から肩にかけて1~4回スプレーします。
オーラスプレーは他の人々のエネルギーを吸収してしまう傾向にある人や、
パソコン機器などを使用される方や
あらゆるネガティブなエネルギーからの保護におすすめにおすすめです。
とあります。
今までは、お出かけ前に シュシュと振りまく事はありましたが、
効果を感じた事はなかったので、(じっくり吟味した事がまだなかったので)
これは効果を試せるかも..と吹いてみました。
すると、一瞬にして自分の周りのオーラが、とげとげした感じから、まろやかに、ま~るくなり、
その後すぐに寝付いてしまいました。
フラワーエッセンス、優しく作用してくれていたんですね

2011年10月20日
日常の些細なうれしい出来事
今日あった良い事。
以前、怒りについての啓示?で書いた時と反対の出来事。
お支払いが遅れていたお客様に催促のお電話をして集金に伺ったその次の日、
そのお客様から電話があった。
「昨日お支払いしましたが、すでに払っていたのでは?領収証が見つかりましたよ
」
確認した所、確かに頂いていました
お詫びしようもない程のこちらのミス。
以前も一度、他のお客様でもこんなことがあり、その客様はものすごくご立腹された。
当然だろう、私もその立場ならば、ムカムカしてしまう。
「あ~やっちゃった……もっと細かく確認しなくっちゃ」
と落ち込みながら、お詫び共々返金しにお邪魔をした。
ところが、 今回のお客様は違った
終始ニコニコされたまま
「いいんですよ~」って心が温かい
どうしてなんだろう?この違いはなんだろう? 魂の違い?
何事にもこんな風に対応出来ていたら、それが積み重なって、とても大きな人生になるなあと感じた。
無理のない笑顔だった。

それともう一つ。
次女のお友達のお母さんに、
「うちの子、次女ちゃんの事が大好きって言ってます。
他の子は意地悪するのに次女ちゃんだけは、優しいって
」
こんな事普通に言われる子は沢山いると思いますが、うちの次女ちゃんの場合、
年長になって始めて頂いた言葉。
本当にうれしく、安心した。
ほんの少しの、他人からしたらなんでもない事ですが、
ずし~んと嬉しさが染み込みました。
今日あった出来事は良くある出来事ですが、心が感じている以上に、何か魂が感激しているって感じます。
以前、怒りについての啓示?で書いた時と反対の出来事。
お支払いが遅れていたお客様に催促のお電話をして集金に伺ったその次の日、
そのお客様から電話があった。
「昨日お支払いしましたが、すでに払っていたのでは?領収証が見つかりましたよ

確認した所、確かに頂いていました

以前も一度、他のお客様でもこんなことがあり、その客様はものすごくご立腹された。
当然だろう、私もその立場ならば、ムカムカしてしまう。
「あ~やっちゃった……もっと細かく確認しなくっちゃ」
と落ち込みながら、お詫び共々返金しにお邪魔をした。
ところが、 今回のお客様は違った

終始ニコニコされたまま
「いいんですよ~」って心が温かい

どうしてなんだろう?この違いはなんだろう? 魂の違い?
何事にもこんな風に対応出来ていたら、それが積み重なって、とても大きな人生になるなあと感じた。
無理のない笑顔だった。

それともう一つ。
次女のお友達のお母さんに、
「うちの子、次女ちゃんの事が大好きって言ってます。
他の子は意地悪するのに次女ちゃんだけは、優しいって

こんな事普通に言われる子は沢山いると思いますが、うちの次女ちゃんの場合、
年長になって始めて頂いた言葉。
本当にうれしく、安心した。
ほんの少しの、他人からしたらなんでもない事ですが、
ずし~んと嬉しさが染み込みました。
今日あった出来事は良くある出来事ですが、心が感じている以上に、何か魂が感激しているって感じます。
2011年10月19日
未来の日付
今日は、10月19日。
請求書を書こうと、提出しておいた見積書を見たら、日付が
10月30日
これは9/30に間違えってすぐに気がついたのですが、
普段ミスをするような事が少ない同僚が作成した見積書なので、100%信用しており、
一瞬 今日は何月何日だっけとなってしまいました。
忙しすぎてお疲れなんですね

と、メールに目を向けると.....
「問い合わせの件ですが、すでに10月23日に発送してあります」
と先方からの回答。
今日は10月19日ですって!!
10/23に発送予定 の間違えでしょ!とは思ったのですが、
立て続けに未来の日付が襲って来たので、
あれ今日って本当に19日であってる? 私だけ19日って思っている?
過去に置いてきぼりくってる? マトリックス?
今までと同じ世界?
何かおかしなことになっていない? って確認作業をしてしまいました
こういうのって2回続けばシンクロという人と、3回だって言う人がいます。
私は3回欲しいので、3回目を待ってみます。
請求書を書こうと、提出しておいた見積書を見たら、日付が
10月30日

これは9/30に間違えってすぐに気がついたのですが、
普段ミスをするような事が少ない同僚が作成した見積書なので、100%信用しており、
一瞬 今日は何月何日だっけとなってしまいました。
忙しすぎてお疲れなんですね


と、メールに目を向けると.....
「問い合わせの件ですが、すでに10月23日に発送してあります」
と先方からの回答。
今日は10月19日ですって!!
10/23に発送予定 の間違えでしょ!とは思ったのですが、
立て続けに未来の日付が襲って来たので、
あれ今日って本当に19日であってる? 私だけ19日って思っている?
過去に置いてきぼりくってる? マトリックス?
今までと同じ世界?
何かおかしなことになっていない? って確認作業をしてしまいました

こういうのって2回続けばシンクロという人と、3回だって言う人がいます。
私は3回欲しいので、3回目を待ってみます。
2011年10月17日
3DS 格安ゲットの訳
「ジャンケンで勝った方1名に、3DSを4999円で提供します」
と広告が入っていた。
面白そうじゃんって反応してしまう私。 我ながら情けない
長女が発売当初から3DSをずっと欲しがっているので、
「もしも勝てたら買ってもいいよ
」って、面白半分で提案してみた。

そして今日、家に3DSがあります。

今回の勝者は次女。 まさか本当に勝つとは
(といいながら、勝つような気もしていたのですが)
次女の後ろでは、ジャンケンに負けてしまった長女が一生懸命パワーを送っていました
またまた、物欲にパワーを使ってしまった私達でした。
「良いことがあったんだから、そのうれしさを他の人の為に少し使ってあげようね」
と言ったものの...口先だけなのバレバレだよね~
まだまだ、物質世界重視の私です。
と広告が入っていた。
面白そうじゃんって反応してしまう私。 我ながら情けない

長女が発売当初から3DSをずっと欲しがっているので、
「もしも勝てたら買ってもいいよ


そして今日、家に3DSがあります。

今回の勝者は次女。 まさか本当に勝つとは

(といいながら、勝つような気もしていたのですが)
次女の後ろでは、ジャンケンに負けてしまった長女が一生懸命パワーを送っていました

またまた、物欲にパワーを使ってしまった私達でした。
「良いことがあったんだから、そのうれしさを他の人の為に少し使ってあげようね」
と言ったものの...口先だけなのバレバレだよね~

まだまだ、物質世界重視の私です。
2011年10月14日
生き返りのレメディー
「育てるキッドがないから買わないでね」
と言っておいたにも関わらず、長女が縁日で金魚すくいをしました。
とりあえず、その場をしのぐ為に、ガラスの容器に水をいれ一夜を越したものの、
明朝、ビックリ
金魚君、ダイビングして床に落ちていました
幸い、まだ口をパクパクしていましたので、とっさに水槽に戻しましたが、
お腹を上に向けて浮かんでしまっている状態。
とっさに浮かびました。
生き返りってインパクトの強いホメオパシーレメディーってのあったけなあ。
そうだ!カーボベジ
生まれた赤ちゃんが息をしない時や、酸欠状態に良いって習ったなあ。
早速、レメディを水槽に一粒入れました。
その間も、金魚君は正常に泳ぐ事が出来ず、苦しそう。
しばらく見ていたのですが、朝の支度があったので、その場を離れて20分後。
なんと、復活していました
もう1匹の金魚ちゃんと同じくらい元気良く、スイスイ泳いで楽しそう。

何と分かり易い効果を見せてくれた事でしょう。 すごいぞ、金魚君
ホメオパシー、素直な人間には、素直な金魚君のように、より効果があるんだろうなあって感じました。

何日か経ったある日、ネットで先生がおっしゃっておりました。
カーボベジで復活しても、それは一時的なもの。
ですから、その後のなんらかの対処が続けて必要となります。
この事を当時は知らず、残念ながら金魚君は復活の1週間後、
庭のお墓に眠る事になってしまいました。
力及ばずでごめんね。
と言っておいたにも関わらず、長女が縁日で金魚すくいをしました。
とりあえず、その場をしのぐ為に、ガラスの容器に水をいれ一夜を越したものの、
明朝、ビックリ

金魚君、ダイビングして床に落ちていました

幸い、まだ口をパクパクしていましたので、とっさに水槽に戻しましたが、
お腹を上に向けて浮かんでしまっている状態。
とっさに浮かびました。
生き返りってインパクトの強いホメオパシーレメディーってのあったけなあ。
そうだ!カーボベジ
生まれた赤ちゃんが息をしない時や、酸欠状態に良いって習ったなあ。
早速、レメディを水槽に一粒入れました。
その間も、金魚君は正常に泳ぐ事が出来ず、苦しそう。
しばらく見ていたのですが、朝の支度があったので、その場を離れて20分後。
なんと、復活していました

もう1匹の金魚ちゃんと同じくらい元気良く、スイスイ泳いで楽しそう。

何と分かり易い効果を見せてくれた事でしょう。 すごいぞ、金魚君

ホメオパシー、素直な人間には、素直な金魚君のように、より効果があるんだろうなあって感じました。

何日か経ったある日、ネットで先生がおっしゃっておりました。
カーボベジで復活しても、それは一時的なもの。
ですから、その後のなんらかの対処が続けて必要となります。
この事を当時は知らず、残念ながら金魚君は復活の1週間後、
庭のお墓に眠る事になってしまいました。
力及ばずでごめんね。
2011年10月13日
乳がん
今日、母が乳がんの告知をされました。
癌は、「がんばりすぎる人」「頑固な人」がなるそうですね。
母もある意味「がんばりや」で、立派な「頑固な人」です。
それと、病気になる原因は二つだそうです。
①食べ物の間違い(肉体)
②考え方の間違い(精神)
食べ物に関して分かり易い。 それでは、考え方の間違いって?
それは人それぞれの直すべき点は違い、十人十色の答えがある。
間違いを見つめるより、末広がりの8つの言葉を言っていれば良い
と、銀座まるかんの斉藤ひとりさんはおっしゃっている。
愛してます ついている うれしい 楽しい
感謝してます しあわせ ありがとう ゆるします
「言葉を発すると、もう一度言った言葉と同じ出来事が起きる」という言霊の法則があるので、
上記の言葉を、ただ言えば良いのだそうです。
自分以外の誰かを、相手を変える事は出来ないが、
自分自身が、幸せになる8つの言葉を言っていると、
ソウルメイトである周りの人も変わってくるそうです。

母のガンは左胸でした。 それは何故?
乳がんの8割は、左胸から罹るそうです。
それは、右胸には血管が多く、対する左胸にはリンパが多いためだそうです。
ガンはアルカリ性でリンパ液が良く流れている体では
生きていけないそうです。
リンパを良く流す為には、
① 体を動かす
② 呼吸法 (腹式呼吸)
が良いそうです。

検査の合間に話しました。
「先生の話を聞いていて、長生きはしたくはないけどって思ったけれど、
お前が怒りすぎる孫の事が気がかりだ。」
今まで育てて来て貰った恩返しになるかも知れないから、
「怒り」を封印します。
家が穏やかな空気に包まれれば、余計な気がかりがなくなる。
陰陽五行の考えでは、怒りも必要なのだろうけれど、
怒りのレベルが低い位置で、他の感情のバランスを保つ人になりたいのです。
これから治療が始まりますが、私の提案する代替療法を、
母がどれだけ受け入れてくれるのか。
病気には誤った食生活、考え方から来ている。
そこに気が付いて本人が治す気があるかどうか。
お医者さんの治療方針にただ頼ってしまうのか…….
ポコアポコ
さっき見たゴミ収集車に書いてありました。
少しずつ前に進みます。
癌は、「がんばりすぎる人」「頑固な人」がなるそうですね。
母もある意味「がんばりや」で、立派な「頑固な人」です。
それと、病気になる原因は二つだそうです。
①食べ物の間違い(肉体)
②考え方の間違い(精神)
食べ物に関して分かり易い。 それでは、考え方の間違いって?
それは人それぞれの直すべき点は違い、十人十色の答えがある。
間違いを見つめるより、末広がりの8つの言葉を言っていれば良い
と、銀座まるかんの斉藤ひとりさんはおっしゃっている。
愛してます ついている うれしい 楽しい
感謝してます しあわせ ありがとう ゆるします
「言葉を発すると、もう一度言った言葉と同じ出来事が起きる」という言霊の法則があるので、
上記の言葉を、ただ言えば良いのだそうです。
自分以外の誰かを、相手を変える事は出来ないが、
自分自身が、幸せになる8つの言葉を言っていると、
ソウルメイトである周りの人も変わってくるそうです。

母のガンは左胸でした。 それは何故?
乳がんの8割は、左胸から罹るそうです。
それは、右胸には血管が多く、対する左胸にはリンパが多いためだそうです。
ガンはアルカリ性でリンパ液が良く流れている体では
生きていけないそうです。
リンパを良く流す為には、
① 体を動かす
② 呼吸法 (腹式呼吸)
が良いそうです。

検査の合間に話しました。
「先生の話を聞いていて、長生きはしたくはないけどって思ったけれど、
お前が怒りすぎる孫の事が気がかりだ。」
今まで育てて来て貰った恩返しになるかも知れないから、
「怒り」を封印します。
家が穏やかな空気に包まれれば、余計な気がかりがなくなる。
陰陽五行の考えでは、怒りも必要なのだろうけれど、
怒りのレベルが低い位置で、他の感情のバランスを保つ人になりたいのです。
これから治療が始まりますが、私の提案する代替療法を、
母がどれだけ受け入れてくれるのか。
病気には誤った食生活、考え方から来ている。
そこに気が付いて本人が治す気があるかどうか。
お医者さんの治療方針にただ頼ってしまうのか…….
ポコアポコ
さっき見たゴミ収集車に書いてありました。
少しずつ前に進みます。