2013年04月19日
まだ繋がっていないみたい
今一番やりたい事は、瞑想
とっても素敵な先生を見つけたし、その方法も私にぴったりくる
だから、セミナーに通える機会をず~っと狙っているのですが、
どうも、今は繋がっていないらしい


週末のみのセミナー初開催
よしっ行ける
と思い申し込んだら・・・
追加で金曜日の夕方もと言う事になったらしく、
平日の夜に東京まで行く事はかなりハードルが高く、あえなく断念
次のセミナーの機会では、、、
なんと20年ぶりにひどい捻挫をしてしまい、
とても歩いて行ける状態でなくなってしまった
実際の当日は、次女さんが扁桃腺を腫らして寝込んでしまった。
だから、もしも無理やり申し込んでいても、
お休みする羽目になっていたよなあ。

数年前に通っていたキネシオロジーのセミナーは、
数十回あったけれど、毎回私がハイヤーセルフに
『絶対に子供が元気で、私がセミナーへちゃんと行けるよう、お願いします』
と願った事が幸いしたのか、
子供達は一度も体調を崩す事無く、休まず通う事が出来ました。
(冬場は特にヒヤヒヤしました)
しかし、今回は強く願ってもうまく繋がらない。。。
筋肉反射で潜在意識に聞いてみても
『時期ではない』らしい。
逆らう事無く今自分に出来る事をして準備をしておきます。

とっても素敵な先生を見つけたし、その方法も私にぴったりくる

だから、セミナーに通える機会をず~っと狙っているのですが、
どうも、今は繋がっていないらしい



週末のみのセミナー初開催


追加で金曜日の夕方もと言う事になったらしく、
平日の夜に東京まで行く事はかなりハードルが高く、あえなく断念

次のセミナーの機会では、、、
なんと20年ぶりにひどい捻挫をしてしまい、
とても歩いて行ける状態でなくなってしまった

実際の当日は、次女さんが扁桃腺を腫らして寝込んでしまった。
だから、もしも無理やり申し込んでいても、
お休みする羽目になっていたよなあ。

数年前に通っていたキネシオロジーのセミナーは、
数十回あったけれど、毎回私がハイヤーセルフに
『絶対に子供が元気で、私がセミナーへちゃんと行けるよう、お願いします』
と願った事が幸いしたのか、
子供達は一度も体調を崩す事無く、休まず通う事が出来ました。
(冬場は特にヒヤヒヤしました)
しかし、今回は強く願ってもうまく繋がらない。。。
筋肉反射で潜在意識に聞いてみても
『時期ではない』らしい。
逆らう事無く今自分に出来る事をして準備をしておきます。
2011年12月02日
カーテンの色は赤
リフォームした私の部屋のインテリア、残す所、あとカーテンのみとなりました。
最初は、「緑」を基調に癒されるような感じにしたいなあっと
思っていたのですが、
値段と、商品価値を相談していったら、何故か赤系になってしまいました。
赤って今までの私の生活にはなかった色。
そんな時、「潜在能力点火法」というサイトで、
自分の色を出してみると、赤でした。
そんなことも手伝って、部屋のイメージを大きく決めるカーテンも
赤でいいかな~って急に思いました。
思い立ったらすぐに行動しないといられない性格なので、早速ニトリへ。
でも、カーテン購入しようと思ったら、なんとサイズを測った紙をなくしてしまっている事に気が付きました
「あれ?これってもしかして….ストップ掛けられているのかしら
」
まあ、しょうがないのでその日は帰宅。
次の日、再チャレンジ。
仕事の途中、近くを通るので寄ることにしました。
10:30に到着
11:00開店です
あ~うまくいかないなあ。 これもまさかストップしろ!のサイン
でも、どうしても辞める気にならないので、ダメ元で購入してみて
経過を観察してみる事に決めました。
3度目の挑戦。 11:30到着。 そして無事購入。
この先、どんな変化があるのか、それとも考えすぎで別に何もないのか、
それを知るのもまた楽しみです。





後日談 その1 です。
やっと出来上がったオーダーカーテン
早速取り付けておきました。
「きゃはっはー 映画館みた~~い」
たしかに長女の言うとおり
どん帳みたいで違和感たっぷり
でも、何事にもパッションが足りない私には、いい刺激になりそうです。
最初は、「緑」を基調に癒されるような感じにしたいなあっと
思っていたのですが、
値段と、商品価値を相談していったら、何故か赤系になってしまいました。
赤って今までの私の生活にはなかった色。
そんな時、「潜在能力点火法」というサイトで、
自分の色を出してみると、赤でした。
そんなことも手伝って、部屋のイメージを大きく決めるカーテンも
赤でいいかな~って急に思いました。
思い立ったらすぐに行動しないといられない性格なので、早速ニトリへ。
でも、カーテン購入しようと思ったら、なんとサイズを測った紙をなくしてしまっている事に気が付きました

「あれ?これってもしかして….ストップ掛けられているのかしら

まあ、しょうがないのでその日は帰宅。
次の日、再チャレンジ。
仕事の途中、近くを通るので寄ることにしました。
10:30に到着

11:00開店です

あ~うまくいかないなあ。 これもまさかストップしろ!のサイン

でも、どうしても辞める気にならないので、ダメ元で購入してみて
経過を観察してみる事に決めました。
3度目の挑戦。 11:30到着。 そして無事購入。
この先、どんな変化があるのか、それとも考えすぎで別に何もないのか、
それを知るのもまた楽しみです。





後日談 その1 です。
やっと出来上がったオーダーカーテン

早速取り付けておきました。
「きゃはっはー 映画館みた~~い」
たしかに長女の言うとおり

どん帳みたいで違和感たっぷり

でも、何事にもパッションが足りない私には、いい刺激になりそうです。
2011年11月24日
これってメタファー?です!
昨日
守護霊さまのお言葉を通訳します!
というセッションを受けてきました。
でも、今朝は悲しい、重たい気持ちと共に目覚めました
せっかく、人生前向きになれるようにとセッションしたのに
どうして
きっと、「セラピストとのやり取りに難があったため」だと思います。
チャネリング能力があっても、
「どのレベルのものをどう伝えるか」
というのは、そのチャネラーの人間性や魂レベルに関係しているんだと思っています。
そういった意味で、昨日の方は、私と全く波長が合わなかったのも手伝って、
頂いている守護霊のお言葉にも、
「これってあなたの見解じゃないの?」
って疑いの目を持って感じてしまうのを、どうしてもぬぐい切れませんでした。
セッションの中での言葉に傷付き、今朝の目覚めへと繋がったのです
でも、そう感じてしまうのは私の中に何かがあるから、なんですよね。
同じチャネラーさんでも、大きく前進している方もいらっしゃるのですから。。。
起こった全てを前向きに、私に必要な事は何か考え直します。

でも、その前に...
昨日のモニターの感想を出さなければなりません。
モニターの感想だから、相手の方にも素直な気持ちをお話した方が良いのでは、
と思い、色々書いているうちに、どんどん苦情もどきがエスカレートしていってしまいます。
まあとりあえず、思っている事を吐き出し、書き出して、
後でお相手の事を考え、愛を持って書き直そうとしました。
私の信念のひとつに
苦情を言うときも品良く伝える
というのがあるんです。
でもとにかく今は、ストレスを残さないように、ただただ書き連ねていると、
お皿が割れました
前回書いたブログに、
物が壊れる → 何かが足りない時、そこには欠けという現象が物質界に現れる。
と書きました。
まさにそれです。
それでは何が欠けている?
多分
感謝
という事だと思います。
昨日頂いた守護霊さまの言葉、その機会を与えてくださったチャネラーの方への感謝が足りない
って
守護霊さまか、どなたかが教えてくれたんだと思います。
日常の全てに感謝の気持ちを持って、もう一度見つめ直してみます。
守護霊さまのお言葉を通訳します!
というセッションを受けてきました。
でも、今朝は悲しい、重たい気持ちと共に目覚めました

せっかく、人生前向きになれるようにとセッションしたのに


きっと、「セラピストとのやり取りに難があったため」だと思います。
チャネリング能力があっても、
「どのレベルのものをどう伝えるか」
というのは、そのチャネラーの人間性や魂レベルに関係しているんだと思っています。
そういった意味で、昨日の方は、私と全く波長が合わなかったのも手伝って、
頂いている守護霊のお言葉にも、
「これってあなたの見解じゃないの?」
って疑いの目を持って感じてしまうのを、どうしてもぬぐい切れませんでした。
セッションの中での言葉に傷付き、今朝の目覚めへと繋がったのです

でも、そう感じてしまうのは私の中に何かがあるから、なんですよね。
同じチャネラーさんでも、大きく前進している方もいらっしゃるのですから。。。
起こった全てを前向きに、私に必要な事は何か考え直します。

でも、その前に...
昨日のモニターの感想を出さなければなりません。
モニターの感想だから、相手の方にも素直な気持ちをお話した方が良いのでは、
と思い、色々書いているうちに、どんどん苦情もどきがエスカレートしていってしまいます。
まあとりあえず、思っている事を吐き出し、書き出して、
後でお相手の事を考え、愛を持って書き直そうとしました。
私の信念のひとつに
苦情を言うときも品良く伝える
というのがあるんです。
でもとにかく今は、ストレスを残さないように、ただただ書き連ねていると、
お皿が割れました

前回書いたブログに、
物が壊れる → 何かが足りない時、そこには欠けという現象が物質界に現れる。
と書きました。
まさにそれです。
それでは何が欠けている?
多分


昨日頂いた守護霊さまの言葉、その機会を与えてくださったチャネラーの方への感謝が足りない

守護霊さまか、どなたかが教えてくれたんだと思います。
日常の全てに感謝の気持ちを持って、もう一度見つめ直してみます。
2011年11月18日
シンクロやメタファーに気づく事
メタファーって「隠喩・暗喩」で、何かに例えた表現をすることです。
「彼女の人生はドラマのようだ」「首を長くする」「目が点になる」
これらは、自分発信で表現されています。
これとは別に、天からのお知らせが、メタファーとしてやって来ます
日常生活で起きる出来事が、メタファーとして
「何が今 自分の内面で起きているのか」
を知る手掛かりになります。
例えば、
物が壊れる → 何かが足りない時、そこには欠けという現象が物質界に現れるそうです。
赤い何かが欠ける → 行動力や情熱が足りない時。 思い切って行動すると新しい道が開きます。
鏡が割れる → ブレイクスルー(現状突破)が始まります。
起こっていることのすべては、たとえ意識していなくても
自分が招き引き寄せているものなのです。
わたしたちの意識は、たった7%程しか使えていないようで(顕在意識)、
輪廻転生を繰り返すことで学んだ智恵の93%は潜在しているそうです。
だから目の前で起きて来る現象を可能な限り冷静に受け止め、
静かに出来事の裏に潜む実相からのメッセージを読み解いてみる。
瞬間毎に発生してくる現象の真の原因を自分なりに探っていくと、
なんとなく宇宙の意志が感じられてくるそうです。
日常生活で、見逃さなければ沢山のヒントが隠されています。
楽しいですね~
ぼやっとしていられません
また、
シンクロニシティ(偶然の一致)は、私達の成長の為に、
仕組まれた本来的な宇宙の働きだそうです。
シンクロニシティに気づいて、さらにその意味やメッセージに気付くと、
宇宙の法則の神秘に同調する事が出来、意識的に速やかに成長し、
進化し始められるそうです。
ユングによると、
シンクロが起きた時は、無意識と意識の部分に存在する「精神的エネルギー」が変化する。
それは例えて言えばシーソーのように、
一瞬意識されている精神的エネルギーを引き下げ、
逆に無意識の中に深くしまわれていた物を表面に押し上げます。
この精神的な働きは、電気ショックのようなもので、ビビッと閃かせ、高揚させるのです。
そういえば、シンクロに気が付いた時って、はっとさせられるんですよね。
たった今、久しぶりにある方の名前を、数分もたたない内に2度耳にしました。
これこそ、何かあるんでしょうね~
気に止めて生活します。
「彼女の人生はドラマのようだ」「首を長くする」「目が点になる」
これらは、自分発信で表現されています。
これとは別に、天からのお知らせが、メタファーとしてやって来ます

日常生活で起きる出来事が、メタファーとして
「何が今 自分の内面で起きているのか」
を知る手掛かりになります。
例えば、
物が壊れる → 何かが足りない時、そこには欠けという現象が物質界に現れるそうです。
赤い何かが欠ける → 行動力や情熱が足りない時。 思い切って行動すると新しい道が開きます。
鏡が割れる → ブレイクスルー(現状突破)が始まります。
起こっていることのすべては、たとえ意識していなくても
自分が招き引き寄せているものなのです。
わたしたちの意識は、たった7%程しか使えていないようで(顕在意識)、
輪廻転生を繰り返すことで学んだ智恵の93%は潜在しているそうです。
だから目の前で起きて来る現象を可能な限り冷静に受け止め、
静かに出来事の裏に潜む実相からのメッセージを読み解いてみる。
瞬間毎に発生してくる現象の真の原因を自分なりに探っていくと、
なんとなく宇宙の意志が感じられてくるそうです。
日常生活で、見逃さなければ沢山のヒントが隠されています。
楽しいですね~


また、
シンクロニシティ(偶然の一致)は、私達の成長の為に、
仕組まれた本来的な宇宙の働きだそうです。
シンクロニシティに気づいて、さらにその意味やメッセージに気付くと、
宇宙の法則の神秘に同調する事が出来、意識的に速やかに成長し、
進化し始められるそうです。
ユングによると、
シンクロが起きた時は、無意識と意識の部分に存在する「精神的エネルギー」が変化する。
それは例えて言えばシーソーのように、
一瞬意識されている精神的エネルギーを引き下げ、
逆に無意識の中に深くしまわれていた物を表面に押し上げます。
この精神的な働きは、電気ショックのようなもので、ビビッと閃かせ、高揚させるのです。
そういえば、シンクロに気が付いた時って、はっとさせられるんですよね。
たった今、久しぶりにある方の名前を、数分もたたない内に2度耳にしました。
これこそ、何かあるんでしょうね~

気に止めて生活します。
2011年11月09日
「同じ」が続く
週末、キネシオロジーのセミナーに参加しました。
道中、今回のメタファーとなるキーワードが浮上しました
同じ
①電車のなかで、セミナーで隣に座った方のバックと全く同じバックを持っている人が居た(ふ~ん)
②電車で、私と全く同じバックを持っている人が、隣に座った(えっ
何か意味あるの??)
③電車の中で、母と同じ珍しい傘を持っている人が目の前に座った(3回目きた~
)
電車に乗れば、こんな事日常茶飯事なのかもしれませんが、
普段電車に乗らない私には、特別な事。
しかも、この3連発は見逃せない
そこで、私が感じた事は、「同じ」って事。
じゃあ、何が同じ?
丁度、ダライ・ラマさんが珍しく私の中でウエイトを占めていた時だったので、
ダライ・ラマさんも、私も同じ。 (内省すると思い当たる事沢山有り)
って事だと感じました。
セミナーなんか行くと、そのプラスのエネルギーを頂けるので、
普段と違った事が起こり、学習以外の学びも出来るので、
プラスの楽しみです
道中、今回のメタファーとなるキーワードが浮上しました

同じ
①電車のなかで、セミナーで隣に座った方のバックと全く同じバックを持っている人が居た(ふ~ん)
②電車で、私と全く同じバックを持っている人が、隣に座った(えっ

③電車の中で、母と同じ珍しい傘を持っている人が目の前に座った(3回目きた~

電車に乗れば、こんな事日常茶飯事なのかもしれませんが、
普段電車に乗らない私には、特別な事。
しかも、この3連発は見逃せない

そこで、私が感じた事は、「同じ」って事。
じゃあ、何が同じ?
丁度、ダライ・ラマさんが珍しく私の中でウエイトを占めていた時だったので、
ダライ・ラマさんも、私も同じ。 (内省すると思い当たる事沢山有り)
って事だと感じました。
セミナーなんか行くと、そのプラスのエネルギーを頂けるので、
普段と違った事が起こり、学習以外の学びも出来るので、
プラスの楽しみです

2011年10月12日
怒りについての啓示?
10年に1回も出ない高級商品の注文が来たので、
しっかりと確認して発注しました。
しかし…
今日、手渡した所、 「これでなくって、一つ小さいの商品だ
」
変則的な注文方法をしてきたから、ちゃんと確認をしたのにい~
とりあえずお帰り頂き、返品できるかメーカーに確認した所、箱を開けた為ダメって解答。
「すみません、特別商品なので返品が効かないとのメーカーからの返答でした。
ご提案ですが、もしもこの商品でよろしければ、小さい商品の値段のままで 結構ですので、、、」
とまだ言い終えないうちに、
「だめだよちゃんと寸法とってあるんだから、でかすぎるとその中にないんないでしょ
」
もしも、よければと思ってご提案しただけだったのに、お怒りの反撃。
寸法があるのは分かったけど、言い方があるでしょ!
私もちゃんと確認した確信があったので一言言ったらどうなるかと思い
「変則注文でしたから、私もちゃんと確認しましたよね~」 と恐る恐る言っちゃいました
「それじゃあうちも困るんだよ! 納期もあるし *$#&%#&*$(延々続く)」
「早く注文出しといてね
」ガチャ。
あ~この方、以前もトラブルあったんだよね~ またなんだ。
高額商品を負担させられるかも….納期があるのにという焦りがあるのは分かるけど、
そんなにすぐに怒りに変換しなくってもいいのになあ。
怒らなくっても何とかなるのにね。
怒り ってやっぱり損をする、品格を落とす、怒りが速い人は何年経ってもそうなんだなあ…
人の振り見て我が振りを!
なんて考えていると、隣のおじいちゃんと孫が店に入って来ました。
「どうしたの? 何かあったの??」
「ええ?何の事ですか?」
「今、この子とおばあちゃんが、 キャー って声聞いたっていうもんだから」
「え~全く気が付きませんでした」
悲鳴の声って良く聞こえるはずですよね。 私も入口を空けていたし、
いくら楽しくない電話をしていても、耳には入るだろうし….
お隣さんがびっくりして外に出るくらいの悲鳴なんだから、さぞかし大きかったはず。
そう考えている時、今日午前中に聞いた話を思い出しました。
あるスピリチュアル系の方が、富士山頂でドッカーンという大きな音と雷の後に啓示を受けたそうです。
その大音響は周りの人も聞いていたとか。
キャーという悲鳴も、私にとっては啓示前の大音響に思えたのです。
だとしたら、その啓示は何
今の自分に必要な答えは、 全て今日の中にある。
その多くが 今日接する人のコトバの中に隠れている。
しかし、会話を単なるコトバとして聞いていると、
大切なメッセージは受け取れない。
もし、10年後の未来の自分が、 友人や仲間や家族の口を借りて
今の自分にメッセージを送っていたとしたら? と考えてみよう。
きっと、今の自分がすべきことが分かるはず。
残念ながら私には神からの啓示はありませんが、
上記のメッセージを思い出しました。
上記の事からいえば、今日の一連の出来ごとのメッセージは、メタファー的に
「怒り」
怒りが全てをだめにする、もうそろそろ辞めよ、いい加減にしなさい、
とまだまだ他にも感じる点は沢山あります。

もう一つ「怒り」について、今日感じていた事。
今朝の会話です。
「ママと一緒に居たい」と言ってくれた長女に、
「一緒に居ると怒られてばかりなのに?」
「それでもいいの」
「ありがとね。 うれしいよ」
といったものの、長女は不安になっているんだ、
外に羽ばたいていけない精神状態なのかも。
ああ、どれ程この子に無駄に怒りをぶつけて来た事か。
怒りをもっとコントロールしなくっちゃ!って反省からの今日のスタートでした。
今日寝るまで、これに関連したメタファー探しをもっとしてみます。
しっかりと確認して発注しました。
しかし…
今日、手渡した所、 「これでなくって、一つ小さいの商品だ

変則的な注文方法をしてきたから、ちゃんと確認をしたのにい~

とりあえずお帰り頂き、返品できるかメーカーに確認した所、箱を開けた為ダメって解答。
「すみません、特別商品なので返品が効かないとのメーカーからの返答でした。
ご提案ですが、もしもこの商品でよろしければ、小さい商品の値段のままで 結構ですので、、、」
とまだ言い終えないうちに、
「だめだよちゃんと寸法とってあるんだから、でかすぎるとその中にないんないでしょ

もしも、よければと思ってご提案しただけだったのに、お怒りの反撃。
寸法があるのは分かったけど、言い方があるでしょ!
私もちゃんと確認した確信があったので一言言ったらどうなるかと思い
「変則注文でしたから、私もちゃんと確認しましたよね~」 と恐る恐る言っちゃいました

「それじゃあうちも困るんだよ! 納期もあるし *$#&%#&*$(延々続く)」
「早く注文出しといてね

あ~この方、以前もトラブルあったんだよね~ またなんだ。
高額商品を負担させられるかも….納期があるのにという焦りがあるのは分かるけど、
そんなにすぐに怒りに変換しなくってもいいのになあ。
怒らなくっても何とかなるのにね。
怒り ってやっぱり損をする、品格を落とす、怒りが速い人は何年経ってもそうなんだなあ…
人の振り見て我が振りを!
なんて考えていると、隣のおじいちゃんと孫が店に入って来ました。
「どうしたの? 何かあったの??」
「ええ?何の事ですか?」
「今、この子とおばあちゃんが、 キャー って声聞いたっていうもんだから」
「え~全く気が付きませんでした」
悲鳴の声って良く聞こえるはずですよね。 私も入口を空けていたし、
いくら楽しくない電話をしていても、耳には入るだろうし….
お隣さんがびっくりして外に出るくらいの悲鳴なんだから、さぞかし大きかったはず。
そう考えている時、今日午前中に聞いた話を思い出しました。
あるスピリチュアル系の方が、富士山頂でドッカーンという大きな音と雷の後に啓示を受けたそうです。
その大音響は周りの人も聞いていたとか。
キャーという悲鳴も、私にとっては啓示前の大音響に思えたのです。
だとしたら、その啓示は何

今の自分に必要な答えは、 全て今日の中にある。
その多くが 今日接する人のコトバの中に隠れている。
しかし、会話を単なるコトバとして聞いていると、
大切なメッセージは受け取れない。
もし、10年後の未来の自分が、 友人や仲間や家族の口を借りて
今の自分にメッセージを送っていたとしたら? と考えてみよう。
きっと、今の自分がすべきことが分かるはず。
残念ながら私には神からの啓示はありませんが、
上記のメッセージを思い出しました。
上記の事からいえば、今日の一連の出来ごとのメッセージは、メタファー的に
「怒り」
怒りが全てをだめにする、もうそろそろ辞めよ、いい加減にしなさい、
とまだまだ他にも感じる点は沢山あります。

もう一つ「怒り」について、今日感じていた事。
今朝の会話です。
「ママと一緒に居たい」と言ってくれた長女に、
「一緒に居ると怒られてばかりなのに?」
「それでもいいの」
「ありがとね。 うれしいよ」
といったものの、長女は不安になっているんだ、
外に羽ばたいていけない精神状態なのかも。
ああ、どれ程この子に無駄に怒りをぶつけて来た事か。
怒りをもっとコントロールしなくっちゃ!って反省からの今日のスタートでした。
今日寝るまで、これに関連したメタファー探しをもっとしてみます。
2011年09月20日
111の意味
代替医療セラピー(キネシオロジー)を1年以上かけて習っていたのですが、
ついに最終日を迎えました。
数種の代替療法、物事の考え方、問題に対する対処の仕方、
前向きな新しい友人達、これから私が向かう人生の方向などなど、
色々得る物が多い日々を過ごせて充実していました。
そして生きるのが楽になりました。
これからモニターセッションが行えるように準備に入ります。
人様に胸を張って、「これをやっています」と公表出来る段階ではないのですが、
このブログでセラピーについてお話しできる日が来ると良いと思っています。

そのセミナーが終了した日の夢です。
大波が何度も何度も押し寄せました 

教えて頂く事は終わったので、これから自分の足で歩いていかなくてはなりません。
そこに不安を抱えているので、そんな夢になったのでしょう。
なんだか分かり易い夢だよなあ。 単純



その数時間後、あるネット会員に登録した時の私の会員番号に目が引かれました。
***111***
ん~なんか意味がありそう、って事で調べたら…………..
111:強力なスピリチュアルなエネルギーの通り道が開きました。
あなたの思考はすばやく現実となります。
この組み合わせはチャンスの扉が開こうとしているサインです。
この時期、思考を賢く(かしこく)選ぶこと。確実にあなたの望みはかなえられるでしょう。
思考が願望と確実に一致したものであるようにしてください。
その願いを現実とするためには、恐れには一切エネルギーを費やさないように。
そうしないと、それが現実化してしまいます。
111の組み合わせはまぶしいフラッシュのようなものです。
その意味は宇宙があなたの思考の写真を撮り、
それを具体的な形にしているのだということです。
明るいメッセージに大感激でした
何かに後押しされているんだ、道は間違ってはいないんだと感じました。
これからの人生、何が起こるかワクワクします
※ご注意
こういった良く目にする特別な数字等は、時として意味がない場合もあるそうです。
「あっ777だ
」 とか 「11、マスターナンバーだ
」
なんていつも喜んでいると、 自分の潜在意識が
「ほら、あなたの好きな番号がここにあるよ
」
って意味なく教えてくれているだけの事もあるそうです。
自分の誕生日の数字ってよく目に付きますよね~

今週末、ご紹介頂いたクリスタルセラピーを受けに行きます。
その方に連絡を取った所、
「夢で**さん(私の名前)って名前が浮かんだんですよ、
そしたら**さんを紹介して頂いたんでビックリしました」ですって
何かが起こりそうな予感。
楽しみです。
ついに最終日を迎えました。
数種の代替療法、物事の考え方、問題に対する対処の仕方、
前向きな新しい友人達、これから私が向かう人生の方向などなど、
色々得る物が多い日々を過ごせて充実していました。
そして生きるのが楽になりました。
これからモニターセッションが行えるように準備に入ります。
人様に胸を張って、「これをやっています」と公表出来る段階ではないのですが、
このブログでセラピーについてお話しできる日が来ると良いと思っています。

そのセミナーが終了した日の夢です。



教えて頂く事は終わったので、これから自分の足で歩いていかなくてはなりません。
そこに不安を抱えているので、そんな夢になったのでしょう。
なんだか分かり易い夢だよなあ。 単純




その数時間後、あるネット会員に登録した時の私の会員番号に目が引かれました。
***111***
ん~なんか意味がありそう、って事で調べたら…………..
111:強力なスピリチュアルなエネルギーの通り道が開きました。
あなたの思考はすばやく現実となります。
この組み合わせはチャンスの扉が開こうとしているサインです。
この時期、思考を賢く(かしこく)選ぶこと。確実にあなたの望みはかなえられるでしょう。
思考が願望と確実に一致したものであるようにしてください。
その願いを現実とするためには、恐れには一切エネルギーを費やさないように。
そうしないと、それが現実化してしまいます。
111の組み合わせはまぶしいフラッシュのようなものです。
その意味は宇宙があなたの思考の写真を撮り、
それを具体的な形にしているのだということです。
明るいメッセージに大感激でした
何かに後押しされているんだ、道は間違ってはいないんだと感じました。
これからの人生、何が起こるかワクワクします

※ご注意
こういった良く目にする特別な数字等は、時として意味がない場合もあるそうです。
「あっ777だ


なんていつも喜んでいると、 自分の潜在意識が
「ほら、あなたの好きな番号がここにあるよ

って意味なく教えてくれているだけの事もあるそうです。
自分の誕生日の数字ってよく目に付きますよね~

今週末、ご紹介頂いたクリスタルセラピーを受けに行きます。
その方に連絡を取った所、
「夢で**さん(私の名前)って名前が浮かんだんですよ、
そしたら**さんを紹介して頂いたんでビックリしました」ですって
何かが起こりそうな予感。
楽しみです。
2011年09月17日
新たな出発にうさぎのメッセージ
「15日付けで出社を完全に辞める

数年前から徐々に大きくなった問題があったし、半年前にも「引退する」と
宣言した事があったので、いつかはこうなると覚悟は出来ていたのですが、
でも、この時期に会長が居なくなったら、社員それぞれが困る事が沢山ある.....
今なの?大丈夫



そして実際に決行されました

世代交代の時期だし、他に問題解決方法はなさそうだから、仕方が無いのかも...
でも、社長はどの位ご立腹かなあ 16日の出社が怖いなあ
と、びびりながらの出勤。
その日の朝の駐車場で一番最初に目に入った物がこれでした。
前日の雨のシミが、ブロックに付いていました。

「あらうさぎがお出迎えなの ぴょんぴょん飛躍するんだ、大丈夫なんだ」
って思ったんです

メタファーをありがとうございます。 自然界からもメッセージがやってきます。
メッセージの受け取り方は人それぞれ。
今回は見た瞬間に感じた事だったんで、「直感」という事にして納得しました。
その日の社長は、理性を保って対応しており、新たな出発を前向きに進んで行こうって態度でした
とりあえず、よかったわ
