2012年02月29日
インフルエンザのレメディ
2月前半は、この地域にインフルエンザが大蔓延しました
うちも次女が罹ってしまいましたが、
子供らしく、ば~っと高熱が出て
軽い熱性せん妄があったものの、
高熱は1日で、後は自宅待機という状態で回復する事が出来ました
看護する私は、うつらないように次女と同じように色々なレメディを摂ったり(予防にもなる)
丸ごと焼梅仁を飲んで体をアルカリ状態にするように心がけ、休息を十分摂り
加湿に気をつけた結果、うつることなく過ごせました。
長女のクラスは、他の学年で学級閉鎖がある中、
一人もインフルエンザを患うことなく過ごしました。
きっと、新卒先生の若いパワーで跳ね除けたんでしょうね。
先生、まだやる気でキラキラしているからね
来年のそのパワーが続きますように。

毎年冬はインフルエンザに悩まされるので、
覚書しておきます。
初期段階で摂ると良いレメディ
①Oscill.(オスシロコチニューム)

初期に摂ると症状が短期間で済むといわれています。
Oscill.は初期に有効なレメディーなので、
症状が変化したらその症状にあったレメディを検討します。
② RX-Influ.(インフルエンザイナム)

RX-Influ.は、Influ200Cを強化したもの。
Influ.と違って、結核マヤズムに対応するレメディーが入っているそうなので、
風邪を引くと咳が出やすい場合は、始めからRX-Influ.を選択する価値あり。
次の段階
③RX Chroni-inf (クロニインフ)

慢性化したインフルエンザの時に。
大人は子供のように高熱が出せないので、症状が慢性化しやすい。
しかし、RX Chroni-infを摂ると熱が出るので、慢性化せずに済むそうです。
熱性疾患によって起こる、筋肉や節々の痛みがある時も。
④ユーパトリウム パーフ

骨にしみる熱・原因不明の発熱インフルエンザに関わらず、
熱が出たらユーパトリウム・パーフを選択してみるのも一つの手だそうです。
その他、
Acon(アコナイト)・Gels(ジェルセミウム)等々
ホメオパシーの本を見ながら症状に合わせて選択します。

うちも次女が罹ってしまいましたが、
子供らしく、ば~っと高熱が出て

高熱は1日で、後は自宅待機という状態で回復する事が出来ました

看護する私は、うつらないように次女と同じように色々なレメディを摂ったり(予防にもなる)
丸ごと焼梅仁を飲んで体をアルカリ状態にするように心がけ、休息を十分摂り
加湿に気をつけた結果、うつることなく過ごせました。
長女のクラスは、他の学年で学級閉鎖がある中、
一人もインフルエンザを患うことなく過ごしました。
きっと、新卒先生の若いパワーで跳ね除けたんでしょうね。
先生、まだやる気でキラキラしているからね


毎年冬はインフルエンザに悩まされるので、
覚書しておきます。
初期段階で摂ると良いレメディ
①Oscill.(オスシロコチニューム)
初期に摂ると症状が短期間で済むといわれています。
Oscill.は初期に有効なレメディーなので、
症状が変化したらその症状にあったレメディを検討します。
② RX-Influ.(インフルエンザイナム)
RX-Influ.は、Influ200Cを強化したもの。
Influ.と違って、結核マヤズムに対応するレメディーが入っているそうなので、
風邪を引くと咳が出やすい場合は、始めからRX-Influ.を選択する価値あり。
次の段階
③RX Chroni-inf (クロニインフ)
慢性化したインフルエンザの時に。
大人は子供のように高熱が出せないので、症状が慢性化しやすい。
しかし、RX Chroni-infを摂ると熱が出るので、慢性化せずに済むそうです。
熱性疾患によって起こる、筋肉や節々の痛みがある時も。
④ユーパトリウム パーフ
骨にしみる熱・原因不明の発熱インフルエンザに関わらず、
熱が出たらユーパトリウム・パーフを選択してみるのも一つの手だそうです。
その他、
Acon(アコナイト)・Gels(ジェルセミウム)等々
ホメオパシーの本を見ながら症状に合わせて選択します。
2012年02月24日
病気は自分の内側から治す
ぼやきです
うちの父は年齢なりの不調が色々あります。
高血圧・関節の痛み・耳鳴り・たまに頭痛 etc
それをずっと薬で抑えているのですが、
例えば高血圧については、
体が必要であるから血圧を上げて、血液循環させようとしているのに
そこを無視して、無理に血圧を下げると末梢血管に血液が行かず、
記憶生涯・細胞壊死・痴呆症やガン等になる事もあるそうです。
ここ数年、父は時折運転中
「今どこを走っているんだっけ?」
と、ふと分からなくなる事があるそうで、
私はこれは、降圧剤の飲みすぎの影響があるのでは
と思っています。
色々な本を読んで、私なりの見解を説明し、
読んだ本(免疫を上げて自然治癒を目指す)を渡しました。
自分の体は自分の内側から治っていくものなんです。
が......頑固な父は読んでもくれず
「偉い医者がいう事なんだからそれに従う。
薬は治すものだ。 年だから治る症状ではない」
と柔軟性がありません
寿命まで元気に生活をして欲しいと願っているのに全く届きません。
一度始めてしまった降圧剤を辞めるのは相当の勇気が
必要なのは理解出来るし、
だからこそ本人がやる気にならなければ絶対に無理
先日インフルエンザに罹った時も、
「タミフルは単に熱を1日下げるだけだし、
(しかもウイルスと戦っている為に熱が上がっているのに
それを下げるなんてナンセンス)
予後が悪いから飲んじゃだめだよ」って言っておいたのに
大先生が処方してくれたから飲んだ....だって......
しかも、3日目熱もそれ程なかったのにね~
それが原因かどうか分かりませんが、
めちゃくちゃ治るのに時間がかかりました
本人がそれをどう感じているのか.....
弟に 「風邪の引き始めに飲むといいよ」
ってたあげた【マヌカハニーと丸ごと焼梅仁】も、
後日ものすご~く迷惑そうな顔をされて
「ありがとう」って言われました。
男の人って基本的に、
論理的・数字で統計が出るようなものを信用するそうですね。
だからきっと、代替療法なんか宗教的なんて思うのかもね。
あやし~
何かにはまってるんじゃないの?なんてね
子供を育てていると、薬ばかりをあげてはいられません。
だから、そこら辺の感覚が変わってくるのかもしれません。
うちの父はきっと大きな病気をしないと
頼って来ないんだろうなあ
それまでは、見守るだけしか出来ないのかもしれません。

うちの父は年齢なりの不調が色々あります。
高血圧・関節の痛み・耳鳴り・たまに頭痛 etc
それをずっと薬で抑えているのですが、
例えば高血圧については、
体が必要であるから血圧を上げて、血液循環させようとしているのに
そこを無視して、無理に血圧を下げると末梢血管に血液が行かず、
記憶生涯・細胞壊死・痴呆症やガン等になる事もあるそうです。
ここ数年、父は時折運転中
「今どこを走っているんだっけ?」
と、ふと分からなくなる事があるそうで、
私はこれは、降圧剤の飲みすぎの影響があるのでは

色々な本を読んで、私なりの見解を説明し、
読んだ本(免疫を上げて自然治癒を目指す)を渡しました。
自分の体は自分の内側から治っていくものなんです。
が......頑固な父は読んでもくれず

「偉い医者がいう事なんだからそれに従う。
薬は治すものだ。 年だから治る症状ではない」
と柔軟性がありません

寿命まで元気に生活をして欲しいと願っているのに全く届きません。
一度始めてしまった降圧剤を辞めるのは相当の勇気が
必要なのは理解出来るし、
だからこそ本人がやる気にならなければ絶対に無理

先日インフルエンザに罹った時も、
「タミフルは単に熱を1日下げるだけだし、
(しかもウイルスと戦っている為に熱が上がっているのに
それを下げるなんてナンセンス)
予後が悪いから飲んじゃだめだよ」って言っておいたのに
大先生が処方してくれたから飲んだ....だって......
しかも、3日目熱もそれ程なかったのにね~
それが原因かどうか分かりませんが、
めちゃくちゃ治るのに時間がかかりました

本人がそれをどう感じているのか.....
弟に 「風邪の引き始めに飲むといいよ」
ってたあげた【マヌカハニーと丸ごと焼梅仁】も、
後日ものすご~く迷惑そうな顔をされて
「ありがとう」って言われました。
男の人って基本的に、
論理的・数字で統計が出るようなものを信用するそうですね。
だからきっと、代替療法なんか宗教的なんて思うのかもね。
あやし~


子供を育てていると、薬ばかりをあげてはいられません。
だから、そこら辺の感覚が変わってくるのかもしれません。
うちの父はきっと大きな病気をしないと
頼って来ないんだろうなあ

それまでは、見守るだけしか出来ないのかもしれません。
2012年02月21日
お受験セットが助けてくれた?かも。
昨年の2月は、1年間 隔週末に通ったキネシオロジーのクラスのテストでした。
これに合格しなければ、修了証は頂けません。 厳しいんです
ひ~さしぶりのテスト勉強。
今回は神頼みではなく、レメディ頼みをしながら
寒いのに朝早く起きて奮闘しました

お受験セットのレメディは、
【勉強や仕事で集中力を保ちたい時、力強い味方をしてくれる】
そうなので、不安解消・ちょこっと楽しみながら
、レメディを取りました。

試験は何とかその時持てる力を出し切って終了し、みごと合格致しました
それにしても、試験ってほんとストレスですね。
発表後、帰宅までの道のりは、意識朦朧とした状態でした。
そんな放心状態だったので、駅からのバスを乗り違えました
確かに私の乗るバスが来たのを見たのに。。。 だから乗ったのに……..
どうやら私の乗るバスは時間調整の為、停留所の少し手前で止まったようです。
「疲れているのに……雨も降って足元も悪いのに……」と
ブルーな気持ちで仕方なく家に一番近くであろう停留所で下りました。
でもこれが、がんばった私へのプレゼントだったようです
雨上がりの空気は澄んでいて、とっても気持ちが良いんです。
疲れ切った脳が生き返った感じだし、
テストで興奮状態だったのが、歩く事によって落ち着く事が出来ました。
1年間の事を思い出しながらも歩けたし。
「あ~1年よくがんばったな~
っていうか、私じゃなくって留守番してくれていた娘達、
そして子守りをしてくれていた祖父母ががんばったんだよな~」
と感謝の気持ちで一杯でした。 ありがとう
大人になってから長期で勉強したこの1年は、間違いなく密度の濃い1年でした。
※でもこの後1カ月位は抜け殻状態がつづいちゃいました
これに合格しなければ、修了証は頂けません。 厳しいんです

ひ~さしぶりのテスト勉強。
今回は神頼みではなく、レメディ頼みをしながら
寒いのに朝早く起きて奮闘しました


お受験セットのレメディは、
【勉強や仕事で集中力を保ちたい時、力強い味方をしてくれる】
そうなので、不安解消・ちょこっと楽しみながら


試験は何とかその時持てる力を出し切って終了し、みごと合格致しました

それにしても、試験ってほんとストレスですね。
発表後、帰宅までの道のりは、意識朦朧とした状態でした。
そんな放心状態だったので、駅からのバスを乗り違えました

確かに私の乗るバスが来たのを見たのに。。。 だから乗ったのに……..
どうやら私の乗るバスは時間調整の為、停留所の少し手前で止まったようです。
「疲れているのに……雨も降って足元も悪いのに……」と
ブルーな気持ちで仕方なく家に一番近くであろう停留所で下りました。
でもこれが、がんばった私へのプレゼントだったようです

雨上がりの空気は澄んでいて、とっても気持ちが良いんです。
疲れ切った脳が生き返った感じだし、
テストで興奮状態だったのが、歩く事によって落ち着く事が出来ました。
1年間の事を思い出しながらも歩けたし。
「あ~1年よくがんばったな~
っていうか、私じゃなくって留守番してくれていた娘達、
そして子守りをしてくれていた祖父母ががんばったんだよな~」
と感謝の気持ちで一杯でした。 ありがとう

大人になってから長期で勉強したこの1年は、間違いなく密度の濃い1年でした。
※でもこの後1カ月位は抜け殻状態がつづいちゃいました

2012年02月17日
DNA 細胞レベルの環境を修復する (プロトコル)
病気が遺伝によるものは5%程、
残りの95%は、DNAの記憶が影響を与えています。
DNAの記憶はDNAを取り巻く環境によって、
良いDNAになるか、悪いDNAになるか決まります。
環境が重要なのです。
環境がどれだけ毒されているか…..
大気汚染・食物汚染(農薬、遺伝子組み換えなど)・電磁波・ストレス・・・・
私達が考えることもDNAの環境を毒する要因となります。
どのような目で人を見るか、愛の眼差しで?憎しみの眼差し?
良いDNAにする為に、DNAを取り巻く
肉体的環境・精神的環境・感情的環境・霊的環境に
アプローチする修正です。
※私の体験したDNA修正はこちら
残りの95%は、DNAの記憶が影響を与えています。
DNAの記憶はDNAを取り巻く環境によって、
良いDNAになるか、悪いDNAになるか決まります。
環境が重要なのです。
環境がどれだけ毒されているか…..
大気汚染・食物汚染(農薬、遺伝子組み換えなど)・電磁波・ストレス・・・・
私達が考えることもDNAの環境を毒する要因となります。
どのような目で人を見るか、愛の眼差しで?憎しみの眼差し?
良いDNAにする為に、DNAを取り巻く
肉体的環境・精神的環境・感情的環境・霊的環境に
アプローチする修正です。
※私の体験したDNA修正はこちら
2012年02月17日
ディープレベル・スイッチング (プロトコル)
ストレスや電磁波などが正常な脳の統合を損なう事がありますが、
さらに深刻なのは、深く傷ついた経験によって、
より深く脳内の混乱を引き起こすことがあります。
左右の大脳半球のコミュニケーションに不調が起こり、
処理速度が低下します。
また不適切な経路を使うようにスイッチを切り替えてしまい、
信号がシステム内の別の場所に送られてしまいます。
するとメッセージがゆがめられたり、
目的地まで全く届かないという現象が起こります。
その混乱により、
空間認識能力の欠如
左右の混同
学習障害
記憶障害
などの症状が現れます。
このプロトコルでは、
混乱の原因であるストレスによるブロックを除去し、
ホログラフィックに脳を再統合し、
最適な脳の機能を回復させます。
さらに深刻なのは、深く傷ついた経験によって、
より深く脳内の混乱を引き起こすことがあります。
左右の大脳半球のコミュニケーションに不調が起こり、
処理速度が低下します。
また不適切な経路を使うようにスイッチを切り替えてしまい、
信号がシステム内の別の場所に送られてしまいます。
するとメッセージがゆがめられたり、
目的地まで全く届かないという現象が起こります。
その混乱により、
空間認識能力の欠如
左右の混同
学習障害
記憶障害
などの症状が現れます。
このプロトコルでは、
混乱の原因であるストレスによるブロックを除去し、
ホログラフィックに脳を再統合し、
最適な脳の機能を回復させます。
2012年02月14日
体のエネルギーシステム (プロトコル)
体の主要なエネルギーシステム
【オーラ ・ チャクラ ・ 丹田 ・ 奇形八脈 ・ 主要経絡 ・ タイジーポール】
の間で行われている、エネルギーの相互作用、バランスを調整します。

奇形八脈
体の経絡エネルギーの流れを調整する貯蔵庫としての役割。
主要経絡(気の通り道)
12の経絡と、任脈・督脈
タイジーポール
会陰と頭頂を結ぶ線を想像すると、それがタイジーポール。
チャクラと繋がっているエネルギーの流れ道。
【オーラ ・ チャクラ ・ 丹田 ・ 奇形八脈 ・ 主要経絡 ・ タイジーポール】
の間で行われている、エネルギーの相互作用、バランスを調整します。

奇形八脈
体の経絡エネルギーの流れを調整する貯蔵庫としての役割。
主要経絡(気の通り道)
12の経絡と、任脈・督脈
タイジーポール
会陰と頭頂を結ぶ線を想像すると、それがタイジーポール。
チャクラと繋がっているエネルギーの流れ道。
2012年02月13日
青写真 (プロトコル)
青写真とは、生まれながらに持っている、
肉体的
感情的
精神的
エネルギー的
霊的
な能力に関するプランで、
ハイヤーセルフの中に存在しています。
しかし、
ストレス・汚染・有害物質・栄養の低下・放射能
ジオパシックストレス・アルコールや薬物の乱用などの影響で
元々の状態から離れてしまいます。
このプロトコルでは、ブロックを取り除き、可能な限り青写真に
近づける事により、身体のバランスと調和を取り戻していきます。
肉体的
感情的
精神的
エネルギー的
霊的
な能力に関するプランで、
ハイヤーセルフの中に存在しています。
しかし、
ストレス・汚染・有害物質・栄養の低下・放射能
ジオパシックストレス・アルコールや薬物の乱用などの影響で
元々の状態から離れてしまいます。
このプロトコルでは、ブロックを取り除き、可能な限り青写真に
近づける事により、身体のバランスと調和を取り戻していきます。
2012年02月10日
アッセンブリジポイント (プロトコル)
アッセンブリジポイントとは、
通常ハートチャクラ辺りの位置にあり、メタフィジカルな(物質性を超えた)
電磁気的総合生命エネルギーを取り入れています。
ストレス・トラウマ・手術・過剰なアルコール等さまざまな理由で、
本来あるべき位置にないと、
心身に悪影響を及ぼすので、本来の位置に戻します。
【アッセンブリッジポイントのずれによる影響】
右へ移動・・・右脳エネルギー低下・不眠症・仕事中毒・躁鬱等
左へ移動・・・左脳エネルギー低下・空想・幻想・憂鬱・洗脳状態
下へ移動・・・心身エネルギーの低下
上へ移動・・・精神エネルギーの過剰・不眠症・落ち着きのなさ
通常ハートチャクラ辺りの位置にあり、メタフィジカルな(物質性を超えた)
電磁気的総合生命エネルギーを取り入れています。
ストレス・トラウマ・手術・過剰なアルコール等さまざまな理由で、
本来あるべき位置にないと、
心身に悪影響を及ぼすので、本来の位置に戻します。
【アッセンブリッジポイントのずれによる影響】
右へ移動・・・右脳エネルギー低下・不眠症・仕事中毒・躁鬱等
左へ移動・・・左脳エネルギー低下・空想・幻想・憂鬱・洗脳状態
下へ移動・・・心身エネルギーの低下
上へ移動・・・精神エネルギーの過剰・不眠症・落ち着きのなさ
2012年02月10日
扁桃体のネガティブな記憶を除去 (プロトコル)
扁桃体は視床下部のすぐ上にあり、大脳辺縁系の一部です。
感情調整をする一端を担っており、
怒り・回避・防御・PTSD・不安などの
恐れの条件反射を形成し保存をし、
ストレス時、「戦うか逃げるか」の指令を送ります。
扁桃体には、心臓が形成された時から3歳まで の記憶が蓄えられています。
その時期の記憶には、【母親の憂うつ・恐れ】等の感情の情報も含まれます。
3歳以降海馬が発達しますが、扁桃体と海馬のアクセスは不可能です。
つまり、3歳以降扁桃体への意識的なアクセスは出来ないのです。
扁桃体に蓄えられたネガティブな記憶は、
--悪夢となって現れたり--
--あらゆる行動を支配する見えない力--
となって
「自分でもなぜしているのか分からないのに何かをしてしまう」
コントロール不能なその知られざる理由となります。
どんな前向きな目標を立てても、扁桃体にあるネガティブな記憶が
条件反射を引き起こし邪魔をするのです。
潜在意識にアクセスをしてネガティブな記憶を除去し、
制御されてしまっているプログラムから解放されると、
大きな前進が可能となります

2012年02月10日
プロトコル
プロトコルは、問題の奥深くに隠されていた根本原因です。
セッション中にプロトコルが選択された時は、
そのブロックにも取り組み、修正します。
プロココルの種類
扁桃体のネガティブな記憶を除去
アッセンブリッジポイント
青写真
体のエネルギーシステム
チャクラクリアリング----チャクラシステムの機能に不調がある場合、修正します。
ディープレベルスイッチング
DNA・・細胞レベルの環境を修復する
エネルギーコードの切断
ホログラム---身体的・エネルギー的システムがホログラムに統合するように修正します。
怪我によるネガティブな影響を除去する
インナーチャイルド
医療による移植・・移植物・人口装具の受容
自己破壊(サボタージュ)プログラム
自己強化
自己制限的な信じ込み
魂の統合
ストレス反応
サバイバルプログラム
甲状腺
ユニバーサルエネルギー----宇宙から、電気・磁力・音・光・熱の
5つのエネルギーを受けています。
これらのエネルギーシステムの協調が崩れているので、
バランス調整します。
不要な誓いを解く
記憶の部屋
セッション中にプロトコルが選択された時は、
そのブロックにも取り組み、修正します。
プロココルの種類
扁桃体のネガティブな記憶を除去
アッセンブリッジポイント
青写真
体のエネルギーシステム
チャクラクリアリング----チャクラシステムの機能に不調がある場合、修正します。
ディープレベルスイッチング
DNA・・細胞レベルの環境を修復する
エネルギーコードの切断
ホログラム---身体的・エネルギー的システムがホログラムに統合するように修正します。
怪我によるネガティブな影響を除去する
インナーチャイルド
医療による移植・・移植物・人口装具の受容
自己破壊(サボタージュ)プログラム
自己強化
自己制限的な信じ込み
魂の統合
ストレス反応
サバイバルプログラム
甲状腺
ユニバーサルエネルギー----宇宙から、電気・磁力・音・光・熱の
5つのエネルギーを受けています。
これらのエネルギーシステムの協調が崩れているので、
バランス調整します。
不要な誓いを解く
記憶の部屋