2013年11月14日
車で指を挟んだ!
なんと!自分で閉めた車のドアに
自分の手を挟んでしまいました



自傷行為・・・
心のケアもさることながら、
指自体のケアもしっかりとしないと、
爪をはがすとか
結構大変な事になってしまうようですね。
とにかく冷やしたのですが、痛みが引かない。。。
『そうだ ひまし油 してみよう』
って閃いて、ガーゼに浸したひまし油を指に巻いて寝たところ、
朝にはすっかり痛みがなくなっていました
でも、次の日の仕事で、どうやらばい菌が入ってしまったらしい


爪の付け根が膨らんでしまい、
昨日とは違った痛みが~~

指先の腫れと、膿みで、指が曲がりません
「お酢がいいよ! ず~っと指を漬けて置くんだよ。」
って教えてもらいトライしたけれど、
なんだか物足りない気がする。 もっと強烈な物が必要な感じです。
ビワの葉をアルコール漬けしたものがいいかも
それからは、ず~っと指先はアルコールの中です。
寝るときは、庭にある ゆきのした を刻み、指パックです。



病院へ行ってもたぶん
※抗生物質をまず飲む
※効かなければ、爪を剥がしてしまう
って処置しかないだろうから、
とにかく今は、この膿が引けば大丈夫、
その後は自然に新しい爪が生えてくるはず、
って思っていましたが、ほんとどうなるか心配でした。
2週間経った今は、


痛みもなく、指もしっかり曲がり、
腫れも少しずつ引いてきています。
指の中の内出血も薄くなってきていますが、
爪の根元が白いし、違和感が残っているので
この先どうなっていくのか注視です
友人は、新しい爪が生え変わるまで約1年かかったと言っていました。
その間ず~っとお酢治療。
私ももう大丈夫!なんて思わずに!
ってことでしょうね。
今は、家で電気治療や、光治療をしています。
どんな結果が出るのか、それも楽しみだなあ。。
それにしても
爪、病院で剥がさなくってよかった~
自分の手を挟んでしまいました

自傷行為・・・
心のケアもさることながら、
指自体のケアもしっかりとしないと、
爪をはがすとか

結構大変な事になってしまうようですね。
とにかく冷やしたのですが、痛みが引かない。。。

って閃いて、ガーゼに浸したひまし油を指に巻いて寝たところ、
朝にはすっかり痛みがなくなっていました

でも、次の日の仕事で、どうやらばい菌が入ってしまったらしい

爪の付け根が膨らんでしまい、
昨日とは違った痛みが~~
指先の腫れと、膿みで、指が曲がりません

「お酢がいいよ! ず~っと指を漬けて置くんだよ。」
って教えてもらいトライしたけれど、
なんだか物足りない気がする。 もっと強烈な物が必要な感じです。

それからは、ず~っと指先はアルコールの中です。
寝るときは、庭にある ゆきのした を刻み、指パックです。
病院へ行ってもたぶん
※抗生物質をまず飲む
※効かなければ、爪を剥がしてしまう
って処置しかないだろうから、
とにかく今は、この膿が引けば大丈夫、
その後は自然に新しい爪が生えてくるはず、
って思っていましたが、ほんとどうなるか心配でした。
2週間経った今は、
痛みもなく、指もしっかり曲がり、
腫れも少しずつ引いてきています。
指の中の内出血も薄くなってきていますが、
爪の根元が白いし、違和感が残っているので
この先どうなっていくのか注視です
友人は、新しい爪が生え変わるまで約1年かかったと言っていました。
その間ず~っとお酢治療。
私ももう大丈夫!なんて思わずに!
ってことでしょうね。
今は、家で電気治療や、光治療をしています。
どんな結果が出るのか、それも楽しみだなあ。。
それにしても
爪、病院で剥がさなくってよかった~

Posted by 虹の声☆ at 12:27│Comments(0)
│病気